2月9日から3日間東京タワーのふもとで台湾祭開催

昨年は都内で台湾の野外イベントがいくつも開催されて、上野公園や代々木公園のイベントには行くことができました。唯一の心残りが、東京タワーのふもとで開催された台湾祭に行けなかったこと。

でもまあ、台湾人Youtuber阿倫さんの参加レポート動画みたら、クソ行列できてたから行かなくてもよかったかなと思います。

阿倫さんの動画は内容がおもしろく、台湾華語の聞き取り訓練も兼ねてよく見ています。

で、東京タワーの台湾祭は今年もまた秋頃やるんだろうなと思っていたら、2月9日から11日まで「東京タワー台湾祭2019・新春」ってことで開催されることになってるそうです。知らなかったそんなの…

このイベントは他のイベントとは異なり入場料が500円かかるそうです。

で、入場券が3杯分のドリンクチケットと6品分のフード100円引きクーポンになっているそうで、入場券の元とろうと思うなら注文しまくらねばならず、なるほどよくできておる。こういうこすいやり方は日本人の入れ知恵に違いないと思いますね。

とはいえ、日本では貴重なまともな台湾料理を味わえる機会でもあります。

都内でもまあ台湾料理の店の少ないこと。そりゃあ看板に「台湾料理」を掲げている店は多いですけど、9割はただの中華料理店ですからね。ググっても「台湾料理店行ってきました」と言いつつ麻婆豆腐だの宮保雞丁だの食って本格的とか抜かしてるアホが9割だからね。

ちゃんと台湾料理といえる店は都内でも数件です。

そんな中でこういうイベントは非常にありがたいものです。

東京タワー台湾祭2019・新春

場  所:東京タワー駐車場特設会場

開催期間:2月9日(土)~2月11日(月)

開催時間:日によって違います
9日 17:00~21:00
10日 11:00~21:00
11日 11:00~18:00

公式サイト:https://www.taiwanfesta.com/