今日ドン・キホーテに買い物に行って、食品棚見てたら「豆花」と名乗る商品が目に止まりました。でまあ、見た目だけでももうダメだったんだけど、とりあえず買ってみました。
とりあえず味はうまい豆乳ゼリー
画像では伝わりにくいけど、実際に手にとってみるとこれダメなやつとわかります。
製造は安曇野食品工房。公式サイトによると
EMIAL(エミアル)とは、「笑みある」食卓・食シーンをつくり、
家族や友人、人と人との心をつなぐブランドを目指したいという想いを込めて立ち上げたブランドです。
だそうです。・ダジャレです。
これはなんか白っぽく写ってますが、実際はもうちょっと小豆の色が混じった感じ。
底に蜜漬け小豆が埋まっています。
まず食感はただのゼリー。実際の豆花食べたことがある人なら、ゼリーのような食感の豆花などないことはわかるでしょう。
味は一応うっすら豆乳っぽい風味を感じます。ただこれゼリーそのものが甘いんですよね。そこも豆花っぽさを殺いでいる原因の一つ。
とはいえまずくはない。豆花かといえばそうではないけれどまずくはない。
小豆も柔らかく煮てあってなかなかおいしいです。
だからこれ小豆入り豆乳ゼリーということならまったく文句はありません。ただ豆花ではないというだけ。
つまり日本人お得意の完成度は高いけれど偽物というやつですね。頭おかしいネトウヨはこれを魔改造などと言うけど、単に外国の文化のガワだけパクって、本物とは程遠いオリジナル商品を作っているだけの話です。
10段階評価
台湾っぽさ :1
味 :7
値段 :9
リピートするか:1